レクサヒール


摂食障害パニック障害など、うつ病のほかにも社会不安障害(社交不安障害)などいろいろな心の不具合に応用されます。
こじれた心の症状を改善し、気持ちが前向きになるのを助けます。
- 国際郵便発送完了から20日〜1ヶ月到着予定
- クチコミを見る(0件)/ 書く(100ポイント付与)
- お気に入りに追加

レクサヒールの特徴
レクサヒールは、気分が晴れずに落ち込んだり、悲観的になったり、やる気がでない、集中できない、眠れない・・そんなこじれた心の症状を改善し、気持ちが前向きになるのを助けます。
摂食障害、過食嘔吐、月経前不快気分障害、強迫性障害、パニック障害、外傷後ストレス障害など、いろいろな意外と身近な心の不具合にも応用されます。
主成分エスシタロプラムは選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の一つで、うつ病と社会不安障害の患者が服用することで効果を発揮します。
うつ病を抱えている人の多くは、神経伝達物質の一つであるセロトニンのシナプス間隙における濃度や、シナプス後細胞にあるレセプターに取り込まれる量が健康な人と比べて少ない傾向にあります。
また、脳の神経細胞には興奮やストレスなどでセロトニンの生成がおいつかなくなると、一度放出したシナプスを自ら神経間隙にあるものを細胞の終末部にあるトランスポーターから回収してしまう性質があり、これも神経間隙のセロトニン濃度減少に結びついています。
SSRIはトランスポーターに作用し、神経伝達物質の一つであるセロトニンが神経細胞に再度取り込まれるのを妨げ、シナプス間際におけるセロトニン濃度を上昇させ、シナプス後細胞のレセプターに取り込まれるセロトニンの量を増やして神経伝達を助けます。
SSRIに分類される医薬品は複数の種類が存在しますが、エスシタロプラムは最もセロトニンの再取り込みを妨げるはたらきが強く、1回投与したときの効果が長続きしやすいといわれています。
レクサヒールの成分
エスシタロプラム
レクサヒールの用法用量
1日1回、夕食の後に1錠服用してください。
症状の程度に応じて20mgを上限として1日あたりの投与量を変更することができますが、実際に変更する場合は1週間以上の間隔をあけた上で行う必要があります。
レクサヒールの副作用
服用をはじめると頭痛や口の渇き、倦怠感、浮腫などといった症状があらわれることがありますが、多くは飲み始めの初期におこりやすいものなので、やめずに服用を続けていても問題ありません。
まれに抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)やQT延長、セロトニン症候群などといった重い副作用があらわれることがあります。
もし、これらの疾病においてみられる症状があらわれた場合はただちに服用を中止して病院で医師の診察を受けましょう。
レクサヒールの注意事項
健康食品やハーブティーとして販売されているセイヨウオトギリソウ(セント・ジョーンズ・ワート)の飲食はお避けください。併用により副作用が増強するおそれがあります。
車の運転や、機械の操作など危険を伴う行動はしないよう注意してください。
服用中にアルコールを飲むと薬の作用が強く出るので、アルコールは控えるようにしましょう。
ご注文からお届けまでの流れ(国内外商品)

もしも、ご注文確認のメールが届かない場合は、メールアドレスの入力誤りが予想されます。
恐れ入りますが、コチラよりお問い合わせ下さい。
また、携帯電話のメールアドレスでご注文された場合、メール受信の設定によってはメールが 届かない場合がございます。168webshop.netのドメインから届きますメールの受信設定をお願い致します。